歌が1番大事。2番めに大事なものは何?【歌ってみたをやろう】④

【歌ってみたをやろう】のシリーズ第3弾
歌ってみたをするために大事なものは何かを考えてみました。
前回の結論にも書きましたが、結局一番大事なものは歌ううたそのものだと思います。
これには異論ないです ...
歌入れの環境について紹介するよ!【歌ってみたをやろう!】②

今回は【歌ってみたをやろう!】のシリーズ第1弾
歌入れの環境について紹介するよ! です。
部屋の大きさと環境
建物は中量鉄骨のプレハブ ...
60の手習い!? 【歌ってみたをやろう!】①

8年ほど前(2013年)の事。
ニコニコ動画で見た男声お一人様合唱の動画に触発され、僕も【歌ってみた】をやってみたくなったのです。
早速機材を揃え いざ! 歌ってみたのですが・・・
まあ、下手くそす ...
アップビートパールでボウリング! サム調整をしてみた!

35年ぶりのマイボール アップビートパール
今どきのボウリングはテープで親指の穴を調整するのが当たり前になってます。
そこで新調したボールのサム調整をしてみました。
&nb ...
35年ぶりのマイボール【アップビートパール】初投げで194!

悩みに悩んで手に入れたマイボール。
ハイスポーツの【アップビートパール】15ポンド
なんと35年ぶりのニューボールですヽ(`▽´)/
コイツと一緒に健康ボウリング、するぞ!!
  ...
ボウリング熱再び!新しいボール買うぞ~!! 【アップビートパール】

2021年、世の中新型コロナでどんよりorz
そして自粛ムードで外出するのもはばかられる・・・
でも、ボウリング場は結構蜜にならず健康的かも。
で、35年ぶりにマイボールを引っ張り出してボウリングし ...