【贈り物に最適】クラフトコーヒーという特別感のある選択。ROKUMEI COFFEEを紹介!

私の誕生日に息子から届いた贈り物
ROKUMEI COFFEE
高級感のあるパッケージにボトル入りのコーヒーが3本
クラフトコーヒー?
最近はクラフトビールが流行だから乗っかったのか?? ...
祝!中森明菜デビュー40周年「KMN杯オンライン明菜祭り2」に参加したよ!!

明菜ちゃんのでビュー40周年を記念して開催された「KMN杯オンライン明菜祭り2」
主催のこまちこさんが大の明菜好きと言う事で(もちろん前回の明菜祭りが大いに盛り上がったから)今年も開催されましたヽ(^。^)丿☆
長年連れ添ったタグ・ホイヤーのLINKを手放しアップルウォッチseries7を入手した訳

2005年に入手したタグ・ホイヤーのLINK自動巻き機械式時計
17年間故障知らずで一緒に歳を重ねてきました
美しい文字盤とLINKならではのブレスレット型バンドに一目惚れ
当時23万くらい(もちろ ...
コブクロの「桜」でハモリ入賞を目指すぞ!!【KMN杯ステップアップシリーズ2マスター部門】

またやって来ましたKMN杯!
今回はステップアップシリーズ2マスター部門と言う事で自他共に認める!?歌うまさんが勢揃い。
白盾ゲット(上位入賞)するには最初からハードル劇高なんです
MXL V67G ボーカル向け人気コンデンサーマイクのカプセル交換をしてみた【DTM機材】

高級路線を狙ったコンデンサーマイクのカプセル交換。
海外では結構メジャーな事らしいのですが、日本ではパーツの入手が難しい事もあり取り組んだ記事もほとんど見かけません。
○マゾンの激安マイクの改造記事ならたくさん ...
サヨナラ ZEDi-10FX ようこそ ZOOM Live Trak L-8 ミキサーを入れ替えた話【DTM機材】

2018年から私のDTMメイン機材となった ALLEN&HEATH のアナログミキサー ZEDi-10FX
中古機を格安で手に入れて4年、まだまだ使い倒すゾ!って時に不調に。
今回は新しいミキサー買っち ...
歌が1番大事。2番めに大事なものは何?【歌ってみたをやろう】④

【歌ってみたをやろう】のシリーズ第3弾
歌ってみたをするために大事なものは何かを考えてみました。
前回の結論にも書きましたが、結局一番大事なものは歌ううたそのものだと思います。
これには異論ないです ...
歌入れってどうやるの??ALEXの場合【歌ってみたをやろう!】③

「歌ってみたをやろう!」の第2弾
今回はどんなふうに 歌入れ(録音)をしているのかをご紹介します。
そんなの、アレだよ!
違うんじゃね??
とかはあるかと思いますが、あくまでも私の場合な ...